夏到来!シンプルで楽ちん、流行に左右されない大人が着られるビキニが欲しい!

ビキニの季節
croisy / Pixabay
ショッピング・観光

日本の猛暑が心配です。バリはこんなに涼しいのに。。。

さて、オトナ女性のみなさん、今年の水着はもうご用意されましたか?

夏になると海水浴や川でのバーベキュー、ビーチリゾートの旅行など水着が必要なシーンが多いですよね。

がっつり水着で泳ぐかどうかはさておき、濡れる可能性があるならワンピや短パン&Tシャツの下に着ておくと安心だし、万が一泳ぐとなっても着替えにいく手間が省けます。

わたしは水着とその上に着る服とをコディネートしたい派なので、水着の色が上に着る服と合わせやすのが欲しかったんです。

また下着のように長時間着ていても楽ちんで、流行に左右されないのって大人にはいいですよね?

この記事では、そんなポイントを抑えたシンプルでオトナっぽい、下に着ておくにも快適でコーディネートしやすいビキニを紹介したいと思います。

スポンサードリンク

目次

リバーシブルで使える!シンプルなPadmaのオトナビキニ ❤

Bikini Forest

まずとにかく無駄を省いてシンプルに。締め付けない紐タイプでゆるく快適に着られます。

胸の谷間を作るなどの小細工は一切ありませんが、自然にボディラインをセクシーにみせてくれると思います。

ブラパット(別)が入れられるようになってますので、盛りたい方はそれで調節してくださいね\(^o^)/

特にカラーが気に入ってるんですが、大人っぽさのあるシャイニーなタイプで、チャコール系、カーキ系、ブルー系で裏表コントラストにしてみました。

なのでリバーシブルでも着れるんですよ!ちょっと得した気分じゃないですか?

Bikini Forest 裏

カーキ系フォレストの裏画像↑裏で着るとブラパッドのポケットがありますが、着てしまえばほとんどわかりません。

上だけ表、下は裏とかもかわいいんですよ!裏で着ると紐がコントラストになります。

しっかりしたタイプの生地を使っているので安っぽくありません!

Bikini Charcoal

↑こちらはチャコール。真っ黒ではない、パーリィなチャコールがシックでいいよね。

Bikini Ocean

↑こちらはブルー系のオーシャン。どれもカッコいいオトナカラーなので悩みます。

※カラーは3種類あり。画像をクリックすると詳細ページへジャンプします。

大人ビキニに合わせて体型カバーもできるパレオ(サロン)

ビキニだけではちょっとお恥ずかしいわっ❤て貴方には各カラーに合うパレオ(サロン)もご用意してますよ!

Sarong Ikat print black Sarong Ikat print blue Sarong Ikat print green & pink

※画像クリックで詳細ページへジャンプします。

バリ島ではパレオをサロンって言います。バリの人はお寺にお参りする時にもサロンを巻きます。

大判なのでビキニの腰からざっくり巻いてもカッコいいし、スカート風にしたり、ワンピ風にしたり、日焼け対策でショールにしてもいいし、ビーチに敷いたり、荷物をくるんだり、とにかくなんでも使える万能布です。

とっても役立つパレオの巻き方動画↓

※この動画、偶然見つけたけど、ハワイアンサロンを販売してる友達のものでした!

こちらはハワイアン、タヒチアンスタイルですが、同じように巻くことができますよ!

こんなバラエティあったんですね、サロン凄い。

ちょっと一味違うビキニ&パレオスタイルでビーチファッションを楽しんでみませんか?

まとめ

水着=夏っていうと、

ダイエットしないと着れない

夏までに間に合うかな

もうそんなん着る歳じゃないわ

とかあんまり積極的ではない思考が働くキーワードのようですが、バリ島はビーチリゾートなので、若者からお年を召した方、体型がどうであれ、みんなが当たり前に好きなデザインの好きなものを楽しんで着てます。

お年を召した外国人女性が真っ赤な水着をいきいきと着ていたのが、かっこ良すぎて頭に焼き付いてます。

文化の違いはもちろんありますが、この世で水着を着るのに年齢制限も体型制限もないですよね。

せっかくの夏、海、ビーチ。自分が好きなものをどんどん着ちゃうましょう!

ではまた。

スポンサードリンク