今やインターネットさえあれば世界中の友達とタイムリーに連絡が取れ、ビデオ通話もできる時代。
テクノロジーに感謝です。
さて、日本でメッセージアプリといえばLINEがダントツですよね。
わたしも日本の友達とやり取りする時は使いますが、インドネシアナンバーで作ったアカウントなのでダウンロードできるスタンプが限られていて、日本の友達が持ってるようなバラエティに飛んだ可愛い・おもしろスタンプとかが同じようにゲットできません(泣)
※ダウンロードするにはコインを集めてください、とかめんどくさいことを言われます。
さて日本で莫大なシェアを誇るLINEですが、実はバリ島では、あるにはあるけど日本みたいに有名ではないんです。
じゃあみんな何を使っているかというと、WhatsApp(ワッツアップ)というアプリを使ってます。
日本ではあんまり知られていないWhatsApp ですが、世界的シェアはWhatsApp の方がダントツでトップなんです。
例えば、
海外で知り合った友達と連絡先を交換したい
海外で出会った友達と日本に帰っても気軽に連絡が取り合いたい
はもちろん、
バリ島滞在中に行きたいスパやレストランをメッセージを使って間違いなく予約したい
バリ島滞在中にお店でオーダーしたサンプルなどを写真で確認したい
などの場合も、WhatsAppがあれば簡単&スムーズです。
というわけで、バリ島に限らず、海外行くなら WhatsApp(ワッツアップ)があると絶対に便利!
今回はこのWhatsApp(ワッツアップ)についてシンプルに解説いたします。
WhatsApp(ワッツアップ)とは?
WhatsApp Messenger(ワッツアップメッセンジャー)は、アメリカのWhatsApp (WhatsApp Inc) が提供する、リアルタイムでメッセージの交換ができる世界最大のスマートフォン向けインスタントメッセンジャーアプリケーションである
Wikipediaより
ということで、LINEとほぼ同じように使えるアプリです。
インターネット通話、メッセージ、ボイスメッセージ、画像、動画も送れます。
アプリ内のカメラで写真や動画を撮ることができるのも同じ。
メッセージグループも作れますし、既読か未読かも印でわかるようになってます。
WhatsApp(ワッツアップ)とLINEの違い
■一番わかり易い違いといえば、WhatsApp(ワッツアップ)にはLINEのようなかわいさがないこと。言っちゃ悪いけどLINEと比べたらたいぶダサい感じです。LINEのように背景デザインの変更などもないです。
■LINEでみんながよく使うスタンプも存在しません。(2018/11更新 :スタンプ出はじめたみたいですが可愛くない)スタンプに慣れている人にはちょっと、いやだいぶがっかりなところかもしれません。WhatsApp は基本用途重視って感じなのでかわいさとかは求めてないんでしょう。至ってシンプルになってます。
■LINEのタイムラインに対して、WhatsApp はInstagramやFBのストーリーと同じような近況報告ができるステータスという機能があります。わたしは使ったことないですが、今みたらインドネシア人がそこそこ使ってました^^;
■WhatsApp はオンライン表示が出るので相手に自分が今オンラインだとわかってしまいます。人によってはちょっとありがた迷惑な機能かもしれませんが、プライバシー設定で表示しないようにもできるようです。
■最終接続時刻が表示されます。これも設定で非表示にできます。ただそうすると相手の最終接続時刻も見れなくなります。
■WhatsAppはLINEのようなIDの交換や相手を登録する必要がなく、相手の電話番号を連絡先に登録するだけでWhatsApp上で検索すれば自動的に表示されます。(相手もWhatsAppを使っていれば)
■WhatsApp は設定すればデータが Google Drive や ICloudにバックアップされます。※LINEは携帯の機種を変えると履歴や友達が毎回全部消えてしまってたんですが(私のやり方が間違ってたのか?)、WhatsAppはバックアップのおかげで友達も前の履歴も戻って来ました。
■WhatsAppにはゲームはありません。
WhatsAppを使うには?
WhatAppアプリをAPPストアからダウンロードすればいいんですが、その後、登録に使った電話番号にSMSで認証コードが送られてきます。もし日本の番号で登録したい場合は、メッセージが受け取れる日本でダウンロードして使えるようにしておきましょう。
海外で別の電話番号をゲットしてからWhatsAppを使用するという場合は後からでもOKですが、また日本に戻った時、海外でゲットした番号を使わなくなったらWhatsAppも使えなくなるので、自分がメインで使う電話番号で登録するのがベターです。
まとめ
バリ島で新しいお友達ができて連絡先を交換する時は「ワッツアップ持ってる?」がもう常識です。
ちなみにインドネシア語ではワッツアップを「WA=ウェーアー」と言うので、インドネシア語でワッツアップ持ってる?と聞くには「プニャ ウェーアー?」といいます。笑
WhatsAppでつながっていれば、お互いが別の国に行ってもやり取りできますよね。
ほんとにつくづく便利な世の中になったもんです。
ではまた。