お土産にもオススメ!バリ島の優秀プチプラナチュラルコスメの大御所「サリビンクリーム」
スキンケアはできるだけシンプルに、ナチュラルなものを使いたいオトナ世代のpadmako(@padmako_bali)です。 バリ島に住んでると普段は完全にノーメイクだし、使うのは化粧水と軽い保湿剤のみという良く言えばナチ…
スキンケアはできるだけシンプルに、ナチュラルなものを使いたいオトナ世代のpadmako(@padmako_bali)です。 バリ島に住んでると普段は完全にノーメイクだし、使うのは化粧水と軽い保湿剤のみという良く言えばナチ…
ベジタリアン、ペスカタリアン、フレキシタリアン、オバタリアン?とか何とかタリアンっていうのが最近いっぱいありますよね。ちなみにわたしはペスカタリアン(魚は食べるベジタリアン)、またはフレキシタリアン(ゆるいベジタリアン)…
先週、わたしが大好きなマクロビレストランのママさんが日本から来バしてました。 ママは、わたしの地元でマクロビレストランを17年やっていて、マクロビ料理教室の先生でもあります。 そんなマクロビ先生がバリ島食材で料理したらど…
バリ島にはオーガニック食材やコスメ、サプリなどを販売するオーガニックショップがたくさんあります。 そんなバリ島オーガニックショップの先駆け的存在といえば、20年以上も前から君臨する「Bali Buda」(バリブッダ)、お…
Bali島ウブドといえば、ヨギーやヒッピー風の旅人、ヒーラーなんかも滞在するスピリチュアルなエネルギーが高い場所としても知られてますよね。 ヨガスタジオやベジタリアンレストランも多いので、健康志向な旅行者にはうってつけの…
バリ島にはナチュラルコスメがたくさんあります。 もともとバリ島ではインドネシアに古来から伝わる薬草をつかった民間薬ジャムウが根付いていましたが、バリ島スパブームもあって、アロマテラピーやインドのアーユルヴェーダ(ジャムウ…
バリ島スミニャックは、オシャレなブティックからお土産屋さん、大きなスーパーもあって、ぶらぶら歩いてショッピングするのにオススメのエリアです。 ブティックにはバリ島らしいリゾートなワンピやアクセサリーなんかもたくさん売って…
バリ島スーパーのコスメコーナーと薬局コーナーにはお土産になりそうなアイテムがいっぱい。 定番のプチプラコスメから、インドネシアに古くから伝わる薬草の民間療法で作られたナチュラル商品まで勢揃いしているので、バリ島に来たら絶…
バリ島といえばもヨガも有名ですよね。 世界中からバリ島にヨガ旅にやってくる人がいます。 ヨガ旅=ウブドなイメージは今でも強いですが、最近はビーチエリアのチャングーにもヨガ旅する人が増えています。 チャングーというと欧米人…
日本に住んでいたらサンセット(夕日)を楽しむことってあんまりないかもしれませんが、バリ島に来たらぜひきれいなサンセットを見てみたくないですか? バリ島にはたくさんのサンセットスポットがありますが、欧米人に大人気の オシャ…